7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

館林市議会 2020-03-06 03月06日-01号

農林水産業費につきましては、事業費確定などによる経営所得安定対策事業経営体育成支援事業新規就農支援事業、小規模農村整備事業農業基盤整備促進事業減額でございます。 商工費につきましては、プレミアム付商品券事業予算組替えのほか、事業費確定などによる商業金融対策事業群馬DC支援事業公園管理、つつじが岡ふれあいセンター運営事業減額でございます。 

館林市議会 2018-03-02 03月02日-01号

農林水産業費につきましては、増額となるものは、農業委員会運営追加でございまして、減額となるものは、経営所得安定対策事業担い手育成支援事業新規就農支援事業、土地改良事業農業基盤整備促進事業地籍調査事業における事業費確定などによる減額でございます。  商工費につきましては、商業金融対策公園管理減額でございます。  

館林市議会 2017-03-03 03月03日-01号

農林水産業費につきまして、増額となるものは農用地利用集積促進事業追加でございまして、減額となるものは経営所得安定対策事業経営体育成支援事業新規就農支援事業、土地改良事業農業基盤整備促進事業地籍調査事業における事業費確定などによる減額でございます。  商工費につきまして、増額となるものは、金券発行事業追加でございます。減額となるものは、商業金融対策公園管理減額でございます。  

館林市議会 2009-03-25 03月25日-05号

しかしながら、リストラなどによって職を失った中途退職者雇用支援としての新規就農支援事業では、財政的な裏づけが明確に示されておりません。また、中学校の新入学時に必要な家庭の負担が10万円以上もかかるのに、福祉の分野でも、教育の分野でも負担軽減のための施策はなく、この不況下における市民の生活実態が把握されていないことも明らかになりました。

館林市議会 2009-03-09 03月09日-02号

また、農業関係では、新ブランドの創出、あるいは加工米、麦、大豆、あるいは飼料用稲の作付や利用に対して補助を行うなどの農業経営をバックアップしたいと、それから農業担い手につきましては、新規就農支援事業などさまざまな新規事業を行いまして、不況下におきます本市の産業を停滞させないための事業を展開していきたいと、このように考えているところでございます。  以上でございます。

高崎市議会 2009-03-02 平成21年  3月 定例会(第2回)−03月02日-05号

館林市では、新年度から新規就農支援事業を導入する方針を決めていることが新聞に報道されました。この事業では、早期離職者定年帰農者を含む就農希望者を対象に2つの研修プログラムが用意されています。1つは農家1軒に1人が約10カ月通い、農家の仕事の流れや生活を学ぶコース、もう一つは1カ所500平方メートル程度の特定の農地に数人で通い、複数品目栽培方法を学ぶコースです。

  • 1